講習会・催し物のご案内(2015年度)
11月に家事家計講習会、12月にオープンハウス(手作り品セール)を行なっています。
その他にも随時講習を開催しています。
2015年度の講習会・催し物はすべて終了しました。
「~家事の基礎を楽しくみんなで~ 家事ワクワク講座」
~家事の基礎を楽しくみんなで~ 家事ワクワク講座(参加者募集中)
日時:2月10日(水)、2月25日(木)、3月9日(水) 全3回(1回だけでも参加できます)
10:00~12:00
*2/25は、調理実習があるので、~13時まで
場所:岐阜友の家(関市山田913-1)
*3/9は、みんなの森ぎふメディアコスモス
電話・FAX:0575-28-6836(岐阜友の家 電話は火・金のみ)
会費:1回300円(材料費は別途徴収) 会員は共通券500円も有り
託児:要予約(1歳以上) 200円(保険代)
お子さんのお飲み物・昼食はお持ち下さい
申し込み締切 2月3日(水)
*会員外の方は、お近くの会員かE-mail、faxにてお申し込み下さい。
<参加申込・お問い合わせ>
岐阜友の家 TEL/FAX 0575-28-6836(火・金のみ)
メール gifutomo-tlp(a)wh.commufa.jp
↑保護のため(a)を@にかえています。お手数ですがご自分でご入力下さい。
内容
第1回 2月10日 ★我が家のお金の流れを知る ★3分そうじで綺麗への一歩第2回 2月25日 ★バランスの良い食事作り ★調理実習
第3回 3月9日 ★すっきり衣生活~ボタンつけ,まつり縫い
★親子が楽しく生活するために~小物作り
盛会のうちに終わることができました。
参加された方より、
「家事は本当にやる事がたくさんあるけど、やっていないことがいっぱい。
帰ったら計画を立てて少しずつやってみようと思いました。」
「手抜きになっていた朝食がお話を聞いて大切さを改めて感じ、明日から頑張りたいと思いました。」などの感想を頂きました。
![]() |
![]() |
「ホームパーティー料理講習会」
これから、年末年始にかけて皆さんのご家庭でも家族・親戚が集まることが多くなると思います。
手作りのお料理で一緒に過ごす時間は本当に楽しいものですね。
また、気のあったお友だち同士で、なんでもいいから一品ずつ持ち寄っての“持ち寄りパーティー”もとても楽しいものです。
そんな時のヒントになる気軽に作れるホームパーティーのお料理をご一緒に作りませんか。
是非お友だちとお誘い合わせてご参加下さい。
<お問い合わせ>
岐阜友の家 TEL/FAX 0575-28-6836(火・金のみ)
メール gifutomo-tlp(a)wh.commufa.jp
↑保護のため(a)を@にかえています。お手数ですがご自分でご入力下さい。
2015年ホームパーティ料理講習会(終了しました)
日時:2015年12月22日(火)10:00~14:00頃
場所:岐阜友の家(関市山田913-1)
電話・FAX:0575-28-6836
会費:友の会員 600円+材料費実費
会員外 1,000円+材料費実費
託児:要予約(1歳以上) 200円(保険代)
お子さんの昼食はお持ち下さい
読書:婦人之友 12月号
持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具、婦人之友誌12月号(お持ちの方)、
お子さんのお弁当・お茶(託児の方)
申し込み締切 12月15日(火)(12月リーダー会)(定員に達したため締切ました)
*会員外の方は、お近くの会員かE-mail、faxにてお申し込み下さい。
メニュー
- 牛乳パックで作る簡単押し寿司2種
- 牛肉のピクルス巻き煮込み
- 伊達巻
- 蕪の丸ごと肉詰め煮
- 大豆のレモン煮
- 野菜のピクルス
- デザート:ブラウニー
*内容は多少変わることがあります
23名の参加者をお迎えし、盛会のうちに終わることができました。
参加された方より「美味しかった。」「クリスマス、正月とこれなら家でも作れそう。」
「とても親切丁寧に教えてもらえた。」などの感想を頂きました。
![]() |
![]() |
「オープンハウス」
会員が心を込めて作ったお菓子、エプロン、おもちゃなどの手作り品のセールをします。
おいしいケーキの講習もあります。
大勢のお客様のご来場を心よりお待ちしております。
<お問い合わせ>
岐阜友の家 TEL/FAX 0575-28-6836(火・金のみ)
メール gifutomo-tlp(a)wh.commufa.jp
↑保護のため(a)を@にかえています。お手数ですがご自分でご入力下さい。
2015年オープンハウス
日時:2015年12月5日(土)10:30~13:30
場所:岐阜友の家(関市山田913-1)
電話:0575-28-6836
- A 手作り品セール 2F・11:15~
クッキー・ケーキ・エプロン・鍋帽子
おもちゃ・クリスマスグッズなど - B ミニ講習 2F・10:45~11:15
簡単だけどおいしい!失敗しないケーキ - C 親子体験コーナー 2F・11:30~13:00
親子で手提げ袋にステンシル(700円)
缶バッチ(300円)
*食券売り場でチケットをお求めください - D 喫茶・軽食コーナー 2F・11:30~13:00
ちらし寿司 450円
ハヤシライスセット 500円
シフォンケーキセット 350円
ロールケーキセット 350円
*食券売り場でチケットをお求めください - E 販売コーナー 1F・10:30~
家計簿・料理・家事・育児の本
パン・お菓子の材料・大豆・乾物
調理器具・重曹他 お値打ちです!
販売コーナーの様子
体験コーナー(ステンシル)の様子
「家計簿塾」
家計簿塾は月1回開いている会員の家計の勉強会です。
お客様も参加できます。毎月予定していますので、いつでもご参加ください。
(日時は追ってお知らせします。)
<お問い合わせ>
岐阜友の家 TEL/FAX 0575-28-6836(火・金のみ)
メール gifutomo-tlp(a)wh.commufa.jp
↑保護のため(a)を@にかえています。お手数ですがご自分でご入力下さい。
2015年12月 家計簿塾
日時:2015年12月10日(木)10:00~12:00
場所:岐阜友の家(関市山田913-1)
電話:0575-28-6836
読書:五、一家収支の記帳
~『家事家計篇』生活費とその予算より
持ち物:讃美歌、著作集、家事家計のしおり、家計簿または練習帳、計算機、
予算を立てる参考になるもの(各種明細など)
「家事家計講習会」
~平和な社会をつくる第一歩 家計簿記帳と子どもの笑顔~
家計簿記帳を通して、日々の生活を大切にしたいと願う私たちの講習会です。
以下の4会場でおこないます。
どうぞ、お誘い合わせてお出かけください。
詳しい内容は、各会場の案内をご覧ください。
主催:岐阜友の会
協賛:(公財)全国友の会振興財団
後援:岐阜市・関市・各務原市・羽島市 各教育委員会
婦人之友社
参加費:300円(資料代実費)
託児費:250円(保険・軽食)・要予約
<お問い合わせ>
・お近くの会員 または 各会場のチラシにあるお問合わせ先にお尋ねください。
・どの会場に行くかお迷いの方、その他会場以外のお問い合わせは下記までどうぞ!
岐阜友の家 TEL/FAX 0575-28-6836(火・金のみ)
メール gifutomo-tlp(a)wh.commufa.jp
↑保護のため(a)を@にかえています。お手数ですがご自分でご入力下さい。
2015/11/13(金)
10:00~12:00
場所:各務原市中央ライフデザインセンター
2階 第一研修室
各務原市蘇原中央町2-1-8
羽はえて出ていくお金はありません 今日の買物まず記帳
家計簿記帳を通して、日々の生活を大切にしたいと願う私たちの講習会です
どうぞお誘いあわせて、お出かけください。
- すき間家事 3分,5分,10分で何が出来るでしょう?
- 決め手は予算生活
- 私達の9ヶ月決算から
初めて予算を立てて、生活しました
教育費のある家計
どう暮らすか、私の老後の生活 - ご一緒に家計簿をつけてみましょう
(電卓、レシートをお持ち下さい)
2015/11/14(土)
10:00~12:00
場所:岐阜友の家
関市山田913-1
・・・教育費・住宅ローンのあるこれからのあなたへ・・・
家計簿を通して、子育てのこと、時間の有効な使い方、生活の基礎づくりを学び合っています。会員の家計簿の実践例、生活の工夫を聞いて頂き、ご一緒に家計簿を付けてみませんか。
- 小学校入学に向けて
- ライフプランを立てて迎えた教育費の山
- 10分ていねい掃除
- 家計簿をつけてみましょう。
レシートをお持ちください。・・・練習帳で付けてみましょう。
*講習会場の隣の部屋でお子様向けの《子ども家計会》も開催します。
小学生のお子さんもぜひお連れください。(参加費 250円 要予約)
詳しくは子ども部よりのページをご覧ください。
2015/11/17(火)
10:00~12:00
場所:岐阜友の家
関市山田913-1
駐車場は岐阜友の家の裏にあります
予算立て 入るお金と出るお金 しっかり把握で健全家計
カード時代で我が家のお金の流れが見えにくかったり、消費税アップで家計がじわじわ圧迫されたり・・・ ばくぜんと将来に不安を感じていませんか?
岐阜友の会は、家計簿記帳をもとに衣・食・住・子どものことなど、日々の生活を大切にと願う会です。
家計簿から見えてきた私たちの生活をお聞きください。
- 夢をかなえつつ歩む~定年後夫婦で楽しく
- ドキドキわくわく長女の入学
- あなたも予算のある家計簿をつけてみませんか?
- 青菜は大事~3日間の食べた物調べから
2015/11/18(水)
10:00~12:00
場所:みんなの森メディアコスモス
岐阜市司町40-5
駐車場:2h無料(要 1階総合案内等で無料手続き)
予算たて 入るお金と出るお金 しっかり把握で健全家計
家計簿記帳を通して、日々の生活を大切にしたいと願う私たちの講習会です。
どうぞお誘いあわせて、お出かけ下さい。
- もうひとがんばり~我が家の家計
- 3分そうじで綺麗への一歩
- 魚をもっと食卓へ
- 家計簿のつけ方
家事家計講習会後のつけ方講習会
<お問い合わせ>
岐阜友の家 TEL/FAX 0575-28-6836(火・金のみ)
メール gifutomo-tlp(a)wh.commufa.jp
↑保護のため(a)を@にかえています。お手数ですがご自分でご入力下さい。
11/25(水)
10:00~12:00
場所:岐阜友の家
1/19(火)
10:00~12:00
場所:各務原地区会員宅(参加者にはおってお知らせします。)